コラム

column

戸建ての漏水、最初に取るべき対処法とは?

こんにちは!みやけ水道設備です。
埼玉県飯能市を拠点に、水道修理、水漏れ修理、水回り修理などを承っております。
主にマンションや戸建て住宅など、個人のお客様に向けてサービスを展開している地域密着型の水道修理業者です。
突然起きる水回りのトラブルの際、業者依頼したはいいものの、その間にも水が漏れ続けていると焦ってしまいますよね。
今回は修理業者が駆け付けるまでの間に、どなたでもできる対処法をお伝えします。
迅速な初期対応で被害を最小限に抑えられるよう、いざという時のためにぜひご覧ください。

水道の元栓を閉める

人差し指立ててる男性
まずは止水栓を閉めて、水を止めましょう。
漏水や水が流れ続けてしまう場合、最初に水を止めることで内装材や家具を守ることができますし、落ち着いて故障箇所や破損部分を見つけることができるようになります。
止水栓はほとんどの設備機器に設置されており、給水管を辿れば見つけられます。
ただしキッチンには止水栓がないケースもありますので、その場合には家全体の水道を制御する元栓を閉めるという方法もあります。

戸建てであれば、敷地内の地面に設置されている水道メーターボックス内に元栓があります。
水道局が確認しやすいよう、道路に近い場所に設置されていることが多いです。
「量水器」「止水栓」「水道メーター」と記載されているフタを見つけましょう。

トラブルの際に止水栓の位置が分かっていると、初期対応がスムーズになります。
入居時や引っ越しの際には、不動産屋さんに確認しておくといいかもしれません。

被害が広がらないよう処置をする

止水栓が見つからなかった時には、水が漏れている箇所にきつくタオルを巻き付けるなどして、なるべく被害が大きくならないようにしておきましょう。
天井内の配管からの水漏れの場合は、床材や階下に被害が出ないようビニールシートやタオル、バケツなどで水滴を受けるように処置します。

止水栓を閉め水道が一旦止まっている場合も、漏れた水を放置しておくと内装材や家具が傷む原因になりますので、拭き取っておきましょう。

水回りのお困りごとはみやけ水道設備にお任せください!

ハートを持つ手
いかがでしたか?
万が一トラブルに見舞われた際には、この対処法で少しでもお客様の不安が解消されますと幸いです。
みやけ水道設備では水漏れや配管の詰まりなど突然起きる水道トラブルから、設備機器の交換・リフォームのご相談まで、幅広くご依頼をお受けしております。
ご連絡を頂きましたらすぐに駆け付け、長年培ってきた経験と知識で、誠心誠意迅速にご対応致します。
現地調査・お見積りは無料ですので、お住まいの水回りで気になるところがございましたら、お気軽にお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
迅速に駆け付け、状況とご要望に沿った最適な施工をさせて頂きます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。